こんちは!
テイルズスタジオの穴吹です。
まだまだ暑い日もありますが、たまに涼しくなると秋を感じるようになってきました。
子供の頃は食べたいとは思わなかった、秋刀魚を食べたくなります。
さて戦術指南の3回目です。
今回は僕がコメントを書かせて頂きます。
だいたい中盤の山場となるテムザ山くらいまでのユーリたちの戦い方について触れていきますね。
この頃は徐々に術技を変化させるスキルを覚えていく頃です。
といっても「キャンセルプラス」ってスキルがないと連携には組み込みにくいです。
ただスキルで変化するのは術技だけじゃなく、バーストアーツも変化するのでこんな感じの連携なんてどうでしょうか?
http://tov.namco-ch.net/asx/blog/movie38.asx
http://tov.namco-ch.net/asx/blog/movie31.asx
カロル君のスキル変化技「爆砕ストリート」は、ダウンしている敵を拾う性能を
持っているので、キャンセルできなくてもコンボをつなげることが出来たりします。
http://tov.namco-ch.net/asx/blog/movie32.asx
リタはこの頃、発動待機状態で自由に動ける「スペルチャージ」ってスキルを
持ってる可能性が高いです。
敵から逃げながら「ファイアボール」を当てちゃって下さい。
http://tov.namco-ch.net/asx/blog/movie40.asx
あと「マジックキャンセル」ってスキルがあればスキル変化した術を
元の術の後に詠唱時間無しで発動できるので、OVLしなくても術コンボが出来ますね。
http://tov.namco-ch.net/asx/blog/movie41.asx
この頃のおっさんはこんな感じでしょうか。
http://tov.namco-ch.net/asx/blog/movie42.asx
動画ではやってませんが「土竜なり」という技は自分の前に設置してから術の詠唱に入れば、詠唱を邪魔しに来た敵を排除してくれるので安全に術を詠唱出来ます。近接攻撃じゃない敵には関係ないですが・・・
ジュディス姐さんはこんな感じですね。
http://tov.namco-ch.net/blogmovie/movie33.wmv
http://tov.namco-ch.net/asx/blog/movie34.asx
2個目の動画に注目してください。
この頃になるとボス敵は、こちらの攻撃の最中にも割り込んで反撃をしてくるのですが、この動画のように一定上の高さに敵を浮かしていれば、反撃されません。
「割り込み反撃がウザイ!」って思う方は試してみてはいかがでしょうか?
ラピードに関しては使用回数で性能が変わる術技のネタを。
「紅蓮犬」は使用回数100回を超えると空中発動可能になります。
また「閃空犬」は使用回数100回を超えると攻撃の発生が早くなります。
それらを上手く使えばこんな連携も出来ますね。
閃空犬の竜巻はダウンを拾います。
http://tov.namco-ch.net/asx/blog/movie39.asx
あとシークレットミッションについても少し。
ベリウス戦のミッションは、分身した後燭台に炎を灯せば、分身が解けてミッション達成というものです。
この燭台は「ファイアボール」などを当てると炎が灯るのですが、ユーリの「爆砕陣」のような火属性の技でも炎が灯ります。
http://tov.namco-ch.net/asx/blog/movie37.asx
ついでにティソン&ナン戦のシークレットミッションはこんな感じです。
攻撃をHITさせる事によって成功するシークレットミッションは、前の攻略にも記載した「敵の攻撃を耐える力」を上回らないと成立しない場合もあるので、単発の攻撃で終わらず数回HITのコンボにした方が良い場合もあります。
覚えておくと良いかも。
http://tov.namco-ch.net/blogmovie/movie35.wmv
http://tov.namco-ch.net/blogmovie/movie36.wmv
発売して既に1カ月以上経過し、僕たち開発者よりも上手ずなプレイヤーさんもたくさんいるかと思いますが、少しでもヴェスペリアの戦闘を楽しむヒントになればと思います。
それでは!
|