ケータイ捜査官7 公式ブログ
新シリーズ「NEXT」や新商品、Blu-ray&DVD情報など
Official Web
新着記事
 2012.08.29
 計画的にだ。
 2012.08.17
 残暑お見舞い
 2012.07.20
 梅雨明けですか?
 2012.07.04
 御無沙汰している。
 2012.04.11
 
 2012.03.30
 もうすぐ4月だな。
 2012.03.09
 花粉・。・
 2012.03.02
 人間はイベントが好きだな。
 2012.02.15
 チョコの日
 2012.02.10
 皆様 御無沙汰しております。

カテゴリ
 [新シリーズ「NEXT」]
 [グッズ]
 [Blu-ray・DVD]
 [フォンブレイバーのきまぐれ日記]
 [スタッフ日記]

カレンダー
2010年01月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
前月 次月

過去の記事
記事がありません。

ケータイ捜査官7 携帯特設ページ

月にいるっすよ!
[新シリーズ「NEXT」] / [2010-01-29 13:01:28]

ちわっす。ごぶさたっす。
NEXTっす!

コレって、誰にも言ったらだめなんすけど〜
俺、極秘任務で月に行って来たんすよ。
最終訓練をかねて、実際に宇宙での作業をしてきたっす。
極秘ミッションをこなしてきたっす。

絶対にナイショっすよ。


「あ〜、コラ、極秘だったら言ってはいけないではないか」
「それで〜」
「は〜、また無視か」
「これから、いよいよ火星に向かうっす!」
「月からか?」
「そうっすよ」
「何故、月からなのだ?戻らないのか?」
「作戦があるんすよ!俺が考えた」
「作戦?」
「名付けて『火星にすぐ着く作戦NEXT』!」
「ものすごい適当な名前だな。(NEXTは、いらないだろう…)
  で、どういう作戦なのだ?」

「まず、月から地球に向かって出発するんすよ。
  そしたら、宇宙船の推進力だけじゃなくって、地球の引力も加わって
  普通よりももっと速いスピードがでるんすよ。
  その勢いと、地球圏から離れるときにもう一度宇宙船の燃料で加速させて
  そのまま火星に向かってびゅ〜んってなるわけっす。
  そうすると、地球から普通に行くよりも、ず〜っと早く火星に着くわけっす。
  すごくないっすか!」
「ものすごく、ざっくりとした作戦だな。で、どれくらいのスピードなのだ?」
「それはもう、すんげ〜速いっすよ!きっと!
  ま〜、やってみないとわかんないっすけど。
  でも、計算はできてるっすよ!バッチリっすよ!」
「・・・大丈夫なのか?」
「大丈夫。ちゃんと、許可とってるっすよ。勝手にそんなことするわけないじゃな
  いっすか」
「お前が言うな!いつも勝手なくせに」
  そもそも、そういう心配ではない。お前のその説明でよく許可が出たな」
「じゃ、準備するんで。またっす!」
「おい。まだ話はおわっていないぞ〜」

――――――――――――――――

NEXTの宇宙での探査任務は
ケロケロAをチェック!
現在発売中の3月号では月でのミッションを
報告しています。



誰かが見ていた
[スタッフ日記] / [2010-01-27 14:15:29]
皆さんこんにちは。ケータイ捜査官7スタッフのNです。
 
昨年の今頃は「誰かが見ていた」が放送されていた時期ですね。

最近いたるところに監視カメラがありますが、明日未来では
ネットワークカメラ個別認識追跡システムが試験採用されるようになる
というお話でしたね。

ケイタの
1人カラオケも見れたし、
まさか美作部長も?的なくだりがあったりと
随所に細かいネタが仕込まれていて面白かったです。
(セブンほじってる!?とか・・)

森下くんと睦月さんの関係もいいですよね。心温まります。
シルバーマンブログを見るとそのいきさつがよくわかりますね)

それから美作部長の

「二人のこともここだけの話にしましょう。命に関わります!」

というセリフにはふきだしてしまいました。

檀虎夫役の“ふかわりょう”さんもいい絡みしていただきました。
ありがとうございました。

グラインダー着身のセブンもかっこよかったですが、なんといっても私の一番は、やはりケイタの

「どんなにすごいロボットだろうが大切なのはそれを扱う人間なんだ!」

という熱いセリフのシーンですね。感動しました。

ケータイ捜査官7は名言が多いですね!

そんなことを踏まえてもう一度観返してみてはいかがですか?
 



さて、現在ケータイ捜査官7では、ある施策を準備中です。

今はまだ詳しくお伝えできませんが、もう少しでお知らせできると思います。

その際は一緒に盛り上げていただければ幸いです。

宜しくお願いいたします。

(あっ、最初に言っておきますが映画とかではまだないです。でも、おもしろいと思います。)
 
 (それからオチャクミダーさん、先日うちのセブンがおじゃましたそうでありがとうございました。またよろしくお願いします)


サードでございます。
[フォンブレイバーのきまぐれ日記] / [2010-01-26 14:11:12]

サードでございます。

私は日々桐原様と様々な事件を処理しております。
今日は私が書き込ませていただきます。

みなさん。
ネット社会となって随分とたちますが、
ネットを悪用した色々な犯罪がございます。
私どもも最善を尽くしておりますが、
残念ながら全てに対応するのは困難でございます。
ウイルスやスパイウェアなどには十分ご注意くださいませ。
お使いのウィルスソフトやOSは常に最新の物に更新してください。
又、怪しげなサイトなどは絶対に閲覧してはいけませんよ。




セブン
「桐原のPCはどうなのだ?大丈夫なのか?」

サード
「もちろんです。大丈夫にございます」
「桐原様のPCは私がしっかりと管理し、怪しいサイトはブロックさせていただいております!」

ケイタ
「桐原さん、ちょっと可哀想だな。それじゃ、なんにも見れないし」

セブン
「何を見るのだ?」

ケイタ
「何でも良いだろ!」

桐原
「網島、俺とお前を一緒にするな」

ケイタ
「本当は見たいくせに、色々」

桐原
「何か言ったか?」

ケイタ
「別に…」

セブン
「ケイタ、お前のPCも念のため私が」

ケイタ
「嫌だ!」

セブン
「家族ともどもネット詐欺の被害にあっているではないか」
「私が管理すれば安全だぞ」

ケイタ
「嫌だっていったら嫌だ!!断る!」

セブン
「ケイタにも、どっちでもよくないこともあるのだな」

ゼロワン
「ふっ、所詮はセブンだな…人間というものをわかっていないな」

セブン
「なんだと、ゼロワン!」

ゼロワン
「なんだ、やるのか?いつでも相手になってやるぞ!」



サード
「あっ、あの〜、私の書き込みなのですが…」



「続・つぶやき」とWEB4コマの日だな。
[フォンブレイバーのきまぐれ日記] / [2010-01-22 10:59:02]

セブンだ。
元気か?




昨日、ゼロワンが言っていたことだが、
犬に匂いをかがれて、なめられたあげく、追いかけられる携帯って何なのだと思ったのだが、私も、犬になめられた事がある…。ケイタを尾行していた時に。
よくあることなのだろうか?
仕方が無い。ちょっとケイタに聞いてみるか。


セブン
「ケイタ。携帯として、これは普通のことなのか?」

ケイタ
「いや、普通の携帯、動けないから追いかけられることないし。
てか、どうでもいいじゃん。そんなこと。
お前達みたいな奴もいるってこと。
それだけだろ。別にそれでいいじゃん」

セブン
「そうか。そうだな」






今日は、「続・つぶやきセブン」の配信だな。
ゼロワンは何しにきたのだ?謎だ…

あと、WEB4コマ更新するぞ。
楽しんでほしい。



ケータイ捜査官7〜rare metal hearts〜そんなアナタが好きだから
http://comics.yahoo.co.jp/magazine/
connection10 (10年1月22日配信予定)

WebマガジンEDENにて

作 太刀川京(タチカワ ミヤコ)
(C)WiZ・Production I.G・バディ携帯プロジェクトLLP/TX
(C)Miyako Tachikawa 2009/Mag Garden




オフ会。
[フォンブレイバーのきまぐれ日記] / [2010-01-21 14:29:03]

ゼロワンだ。

シルバーマン!の解析も終了したが、最後にコメントしたように、
あの中の住人の関係はまだ続いているようだ。

先週末、奴らのオフ会があったので、覗いてみたのだが。
人間というものは、初めから、こういう風に話せる可能性があるのに、
容姿や素性で、話せない、つながろうと思わないことがあるだろう。
(ひきつぼしと、エレキ竜は無理だがな。当然オフ会にもいなかった)

大型犬と小型犬が出会っても、
普通に奴らなりのコミュニケーションをとっているのにな。
(犬は匂いをかいで、なめてきたあげく、シッポを振って追いかけてくるから困る…)

人間…興味深い。


22日(金)は「続・つぶやきセブン」と、WEB4コマの更新予定だ。




ケータイ捜査官7〜rare metal hearts〜そんなアナタが好きだから
http://comics.yahoo.co.jp/magazine/
connection10 (10年1月22日配信予定)

WebマガジンEDENにて

作 太刀川京(タチカワ ミヤコ)
(C)WiZ・Production I.G・バディ携帯プロジェクトLLP/TX
(C)Miyako Tachikawa 2009/Mag Garden


ポカポカ陽気
[フォンブレイバーのきまぐれ日記] / [2010-01-20 16:27:45]

「諸君。セブンだ」

「サードでございます」

「今日は良い天気だな。
  ケイタの家の周りは摂氏17.3度あったぞ。
  『ポカポカ陽気』というやつだな」

「ほんと、いい天気ですね。
  我々は暖かさと言う物が、わかりませんが、
  なんとなく、気分が晴れやかでございます」

「しかし、乾燥もしている。
  静電気が発生しやすいこの状況は困る。
  そうですね〜」

「パチってなると、うわってなるからな。びっくりするのだ」

「そうじゃなくて、我々は精密機械ですよ。
  静電気は危険です!ショートしてしまう可能性がありますよ」

「そうだな」

「なんとなくですが、しゃべり方がバディに似てきましたね」

「そうなのか?」

「そうですよ。
  以前のセブンなら擬音などを使わずに
  正確に状況を説明していましたよ。

「そうか…
  ま〜、そんなことはどっちでもいい」

「ほら。そっくり。
  以前の網島様も『どっちでもいい』って、よく言ってましたね」


「あっ…」




いい天気だったので、ケイタに写真を撮ってもらったのだ。
低すぎて、腰が痛いとぼやいていた。
若いくせに・・・。



ゼロワンの解?
[フォンブレイバーのきまぐれ日記] / [2010-01-19 15:17:49]


ゼロワン
「るるる〜♪、俺だ!
俺様が解析したシルバーマンブログはもう見たか?
見ない奴は、け・・・、んー・・やめておこう!
毎日毎日カレーじゃ飽きるだろ、それと同じだ。
今年は好感度アップの年にしようと決めたのだ。
見ない奴は「おしりペンペンの刑」だ!

・・・おい、そこのお前!今笑ったろ?
何が似合わないだ?
ガマンしろ、そのうち慣れる!」
 

セブン
「どうした?気でも狂ったか?気持ちがわるいぞ、
 そんなのはゼロワンではない!
 好感度どころか、逆に今お前についている多くのツンのファンが減るぞ!
 それに今年はツンが来ると言われてるらしいしな!」
 

ゼロワン
「そうなのか?
 しょうがない、今年も今までどうり行くか!」
 

セブン
「切り替わり はやっ!」
 

ゼロワン
「あったりまえだ!ファンの心を掴んでこそなんぼだ!」
 

セブン
「そうだな、お客様は神様という言葉もあるくらいだしな!」
 

サード
「でもセブン、お客様が神様だとしたら、本当に神様にあんな言葉使ってもいいものですかね?」
 

セブン
「それもそうだな、やはり失礼な言葉は慎んだほうがよいな!」
 

ゼロワン
「そんなお前は圏外・・かもね!」
 

セブン
クックック、なんだそれは?」
 

ゼロワン
「ああ、面倒だ! もういい! もう何も言わん!」
 

サード
「怒ってどこかへ行ってしまいましたね?」
 

セブン
「そうだな、今年も『解』を求めて彷徨い続けるってことか、
ほおっておこう!」


はつゆめ
[スタッフ日記] / [2010-01-14 15:28:28]
皆さん、ご無沙汰してます。
ケータイ捜査官7スタッフのNです。
すいません、すっかりフォンブレイバーたちに新年の挨拶は先を越されてしまいました。
遅ればせながら、
「新年、あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いいたします」

皆さんは、もう冬休みボケから抜け出せましたか?

私はそこからは抜け出せたのですが、お正月についつい食べすぎてしまったようで、
少し丸くなってしまい、ぽっちゃりからはまだまだ抜け出せません。
誰か、あの日の私をかえして〜!
すいません。少し取り乱してしまいました。
今日からプチダイエット始めたいと思います。

お正月といえば「初夢」という言葉がありますが、皆さんはどんな初夢をご覧になりました?

私は残念ながらまったく覚えていません。

セブンで『はつゆめ』といえば『ケイタのはつゆめ』ですが、お正月は少し時間があったので、またまたケータイ捜査官7の映像を見返していたのですが、時期的に「ケイタのはつゆめ」だと思い真っ先に見ました。



押井さんの脚本を渡辺監督が見事にまとめた作品です。

CGもすごかったですね。

まさかケイタの鼻からあんなものがでちゃうなんて!

特にクラッカーズのやりとりは最高でした。
ティーチャーとゼロワンのかけあい、ゼロワンの関西弁、ゼロワンのプー
もうお腹がよじれて腹筋いたいです。

皆さんもぜひ見返してみてはどうでしょうか?


さて、話は変わりますが、お蔭様でケータイ捜査官7を紹介してくださっているブログはたくさんありますが、

『キャラ☆パラ特捜隊オチャクミダー』さんたちのブログ『キャラ☆パラブログ』というブログで
不定期ではあるそうですが、これからケータイ捜査官7も紹介していただけることになりましたので、
今後はそちらもチェックしてみてはいかがですか?
セブン達もお邪魔することがあると風の噂を耳にしましたので要チェック!!
(セブン達に負けず劣らずのオチャクミダーさんたちのかけあいも必見ですよ!)

ではでは、寒さがいっそう厳しくなってくる時期ですが、風邪などひかれぬ様お気をつけください!






成人
[フォンブレイバーのきまぐれ日記] / [2010-01-13 15:50:25]


セブン
「セブンだ、元気か?
そういえば、この前の祝日は成人の日だったな。
任務が忙しくて何の日か気にしてはいなかったのだが、
やけに古風な格好をした若者たちが街にたむろしていると感じていたので
もしやと思っていたが、そういうことであったのか!
 
大人への第一歩だな。
 
それにしてもケイタはまだ高校生だが、もう少し大人になってもらいたいものだ!」
 
ケイタ
「なんかいったか、セブン!」
 
セブン
「いいや、独り言だ!」
 
ケイタ
「そう、それならいいんだけど。。。
あぁ、それよりセブン、今日、ジャー健先生がさぁ、

『お前らちゃんと勉強しとったか?
 冬休みの宿題の成果みてやるから』

って言って、
突然明日テストやるなんて言い出すんだよ、ひどくない?
ねぇ、ジャー健先生のPCに入って問題用紙盗んでくれない?
1回だけだから、ねぇ、お願い!!
 
セブン
「なにを言っている!
 それは犯罪だ!
 そういうのを防止するのが我々の役目だろ! 」
 
ケイタ
「本気にすんなよ!
 冗談だよ、冗談!!
 ほんっとセブンってシャレが通じないよな!」
 
ゼロワン
「そうだな、この前せっかく“ノリツッコミ”を教えてやったのに、
 まったく成長しない奴だ!
 もう少しの勉強をしろ!」
 
ケイタ
「そうだよ!こんなシャレが分からないようじゃ
 一人前の大人にはなれないよ!」
 
セブン
「お前達にだけは言われたくなーーー


報告。セブンより
[フォンブレイバーのきまぐれ日記] / [2010-01-08 11:30:33]

セブンだ。

一昨日から、ゼロワンに呼ばれたのだ。
態度が悪いから、断っていたのだが、
昨日、サードから電話があったのだ。
シルバーマン!の解析を手伝ってほしいと、ゼロワンが頼んでいると。

だったら、自分でちゃんと、お願いすればよいのに・・・

しかし、ゼロワンがてこずるだけのことはあった。
ゼロワンとサード、そして私の3人がかりでやっと解析が出来た。
(並列分散リンクはしていないぞ! 禁則事項だからな。)

シルバーマン!初めて、見たのだが、

…カッコいいな。

グラインダーの発想の原点がこれなのか。

でも…

とにかく、しっかりと見て欲しい。

今日は「続・つぶやきセブン」もWEB4コマもあるぞ!

しかし、決してゼロワンからのお年玉ではない!
我々からのだ!

みんな、今年もよろしく頼むぞ!



ケータイ捜査官7〜rare metal hearts〜そんなアナタが好きだから
http://comics.yahoo.co.jp/magazine/
connection9 (10年1月8日配信予定)

WebマガジンEDENにて


「ケータイ捜査官7〜rare metal hearts〜そんなアナタが好きだから」

作 太刀川京(タチカワ ミヤコ)
(C)WiZ・Production I.G・バディ携帯プロジェクトLLP/TX
(C)Miyako Tachikawa 2009/Mag Garden

 



[前ページへ]